株式会社 アサヒビルメンテナンスの求人情報ページです
情報をお寄せください
会社名 : 株式会社 アサヒビルメンテナンス
代表者名/役職 : 荒雄輔 (代表取締役)
住所 : 相馬市程田字潜石42-1
電話 : 0244-36-2305
設立 : 昭和52年
法人番号 : 5380001015731
資本金 : 1,000万円
産業分類 : 建物等維持管理業
労働組合 : なし
従業員数 企業全体 : 58人 就業場所 : 8人
●事業内容
清掃用品販売・建築物環境衛生総合管理・地域社会の建物内衛生管理
●特徴・PR
人々に喜ばれ、やりがいのもてる職種で、地域にとって必要性の高い業務内容です。
● ビルクリーニング・清掃作業員
〔仕事内容〕
男女トイレ清掃
・カーペットの掃除機かけ、シミ抜き・通路等の床清掃・窓ガラス清掃・床、壁、天井等の清掃(くもの巣取り等)・各所のゴミ等の回収・その他関連する業務
給料 : 139,668円
時給 : 955円
就業場所 : 相馬市大野台2丁目1 株式会社IHI相馬工場
雇用形態 : 正社員
就業形態 : 請負
年間休日数:130日
※年齢制限 : 〜59歳以下
※転勤の可能性 : あり
※昇給制度 : なし
※募集理由 : 欠員補充
(注意! 福島県の2024年度の最低賃金は950円です)
0712-000241-1
頻繁に従業員の募集をしている企業は職場に重大な問題を抱えている可能性が高いので注意が必要です。
「雇用対策法」「男女雇用機会均等法」により、例外や適用除外に該当する場合をのぞいて、年齢や性別を限定した募集はできません。
『〜59歳以下』などの文言を掲げている会社は警戒が必要な場合が多いです。
給与の提示額に大きな幅がある場合、注意が必要です。
どのような基準で幾らずつ上乗せされて行くのか明示すべきです。
年間休日数が104日以下の企業には要注意。
1年は52週あります。完全週休二日の場合、最低でも年間休日数は104日になります。
それに夏季・冬季・ゴールデンウイークの休みが3日ずつ有ると年間休日数は113日となります。
大手企業は作業着・安全靴・ヘルメット・道具類は会社から貸与され、軍手などの必需品類は無料で支給される事が多いです。
労働者に何でもかんでも自前で準備させる会社は用心をした方がいいでしょう。
会社設立年から考えて社員数が非常識に少ないのは職場環境や経営者に問題がある場合があります。
アットホームな職場環境を強調する会社にはブラック企業が多いことにも注意が必要です。
福島県の2024年度の最低賃金は950円です。
低賃金での使役は、労働者の暮らしを全く考慮していないと感じます。
株式会社 アサヒビルメンテナンスの求人情報ページです
情報をお寄せください
0 件のコメント:
コメントを投稿
各企業様に対する評価やコメントなどは、ご覧になられる方々の為にもできるだけ具体的にお願いします。